| 回答番号161: 2013/11/15 15:51 | |||||||||||
| ハンドルネーム | |||||||||||
| 白六尺褌 | |||||||||||
| 質問1.年齢 | 質問2.性別 | 質問3.職業 | 質問4.居住地 | ||||||||
| 67歳 | 男性 | 年金生活者 | 東京都 | ||||||||
| 質問5.はじめてふんどしを締めたのは何歳ですか? | |||||||||||
| 16歳 | |||||||||||
| 質問6.それは何か行事があったからですか? もしそうならその行事を教えてください。 | |||||||||||
| 高校の臨海学校 | |||||||||||
| 質問7.はじめて締めたふんどしの種類は何でしたか? 本サイトでは,「締め込み」とは博多祇園山笠などで用いられるようなものを指し,関東地方の祭りにおける「締め込み」は「六尺ふんどし(前袋型)」に分類します。 | |||||||||||
| 六尺ふんどし(前袋型) | |||||||||||
| 質問8.はじめてふんどしを締めた時の感想はどうでしたか? | |||||||||||
|
|||||||||||
| 質問9.はじめてふんどしを締めた際のエピソードを教えてください。 | |||||||||||
| 海でしたので、波がきたら、すぐはずれてしまった。 | |||||||||||
| 質問10.ふんどしの締め方は誰に教わりましたか。 | |||||||||||
| 学校の先生 | |||||||||||
| 質問11.はじめてふんどしに興味をもったのは何歳ですか? | |||||||||||
| 16歳 | |||||||||||
| 質問12.ふんどしに興味をもったきっかけは何でしたか? | |||||||||||
| 実際に、ふんどしを締めたから。 | |||||||||||
| 質問13.現在もふんどしを締めていますか? | |||||||||||
| 時々締めている | |||||||||||
| 質問14.どんなときにふんどしを締めますか? | |||||||||||
| 遊びに出かける時。 | |||||||||||
| 質問15.締めたことのあるふんどしをすべて選んでください。 | |||||||||||
| 六尺ふんどし(前袋型) | |||||||||||
| 質問16.その中でもっとも好きなふんどしを1つ選んでください。 | |||||||||||
| 六尺ふんどし(前袋型) | |||||||||||
| 質問17.普段主に着用する下着は何ですか? | |||||||||||
| トランクス | |||||||||||
| 質問18.普段主に着用する水着は何ですか? | |||||||||||
| トランクス型 | |||||||||||
| 質問19.家族やパートナーははあなたがふんどしを締めていることを知っていますか | |||||||||||
| 知っている | |||||||||||
| 質問20.六尺ふんどし(前袋型),締め込み,相撲のまわしを締めたことのある方にお聞きします。ペニス(ちんこ)を納める向きは? | |||||||||||
| 下向き | |||||||||||
| 質問21.(女性の方へ)現在,ふんどしが密かなブームとなっていると言われていますが,どう思いますか? | |||||||||||
| 質問22.(男性の方へ)現在,女性向きのふんどしが密かなブームとなっていると言われていまが,どう思いますか? | |||||||||||
| 六尺ふんどしは、エロをかんじます。 ななふんは、色気を感じません。 |
|||||||||||
| 質問23.ふんどしを締めたことのない人にメッセージをどうぞ。 | |||||||||||
| 一度締めると、やめられなくなる。 | |||||||||||
| 質問24.最後にふんどしについて一言! | |||||||||||
| 日本人でよかった。 腹に力がはいってよい。 |
|||||||||||
| 回答番号162: 2013/11/20 14:09 | |||||||||||
| ハンドルネーム | |||||||||||
| 火星人 | |||||||||||
| 質問1.年齢 | 質問2.性別 | 質問3.職業 | 質問4.居住地 | ||||||||
| 63歳 | 男性 | 団体職員 | 岐阜県 | ||||||||
| 質問5.はじめてふんどしを締めたのは何歳ですか? | |||||||||||
| 14歳 | |||||||||||
| 質問6.それは何か行事があったからですか? もしそうならその行事を教えてください。 | |||||||||||
| 特に行事はない | |||||||||||
| 質問7.はじめて締めたふんどしの種類は何でしたか? 本サイトでは,「締め込み」とは博多祇園山笠などで用いられるようなものを指し,関東地方の祭りにおける「締め込み」は「六尺ふんどし(前袋型)」に分類します。 | |||||||||||
| 越中ふんどし | |||||||||||
| 質問8.はじめてふんどしを締めた時の感想はどうでしたか? | |||||||||||
|
|||||||||||
| 質問9.はじめてふんどしを締めた際のエピソードを教えてください。 | |||||||||||
| 叔父さんは、越中褌からパンツの着用に切り替えたため、父は、なぜ褌にこだわり続けているのか疑問に思い、私は、父に褌の着用について色々な話を聞き、最後に父から褌の着用を進められて褌を締めました。 | |||||||||||
| 質問10.ふんどしの締め方は誰に教わりましたか。 | |||||||||||
| 父から | |||||||||||
| 質問11.はじめてふんどしに興味をもったのは何歳ですか? | |||||||||||
| 10歳 | |||||||||||
| 質問12.ふんどしに興味をもったきっかけは何でしたか? | |||||||||||
| 多くのオジサンたちが夏になると六尺ふんどし一丁で過ごしていて格好見えたためと父が越中褌していたから | |||||||||||
| 質問13.現在もふんどしを締めていますか? | |||||||||||
| 常に締めている | |||||||||||
| 質問14.どんなときにふんどしを締めますか? | |||||||||||
| アレルギー性皮膚炎のために、医師の勧めもあり、58歳から常用している 14歳から25歳までは、農作業の時に着用し、その後は着用していない |
|||||||||||
| 質問15.締めたことのあるふんどしをすべて選んでください。 | |||||||||||
| 六尺ふんどし(前袋型),越中ふんどし,黒猫ふんどし,割ふんどし | |||||||||||
| 質問16.その中でもっとも好きなふんどしを1つ選んでください。 | |||||||||||
| 越中ふんどし | |||||||||||
| 質問17.普段主に着用する下着は何ですか? | |||||||||||
| ふんどし | |||||||||||
| 質問18.普段主に着用する水着は何ですか? | |||||||||||
| トランクス型 | |||||||||||
| 質問19.家族やパートナーははあなたがふんどしを締めていることを知っていますか | |||||||||||
| 知らない | |||||||||||
| 質問20.六尺ふんどし(前袋型),締め込み,相撲のまわしを締めたことのある方にお聞きします。ペニス(ちんこ)を納める向きは? | |||||||||||
| 下向き | |||||||||||
| 質問21.(女性の方へ)現在,ふんどしが密かなブームとなっていると言われていますが,どう思いますか? | |||||||||||
| 質問22.(男性の方へ)現在,女性向きのふんどしが密かなブームとなっていると言われていまが,どう思いますか? | |||||||||||
| 別にどうこう思わない | |||||||||||
| 質問23.ふんどしを締めたことのない人にメッセージをどうぞ。 | |||||||||||
| 一度は褌を締めてください。 | |||||||||||
| 質問24.最後にふんどしについて一言! | |||||||||||
| 褌に対して変形もたず、自分の意志が有れば褌を着用する | |||||||||||
| 回答番号163: 2013/12/03 16:03 | |||||||||||
| ハンドルネーム | |||||||||||
| のりお | |||||||||||
| 質問1.年齢 | 質問2.性別 | 質問3.職業 | 質問4.居住地 | ||||||||
| 66歳 | 男性 | 大阪府 | |||||||||
| 質問5.はじめてふんどしを締めたのは何歳ですか? | |||||||||||
| 10歳 | |||||||||||
| 質問6.それは何か行事があったからですか? もしそうならその行事を教えてください。 | |||||||||||
| 小学校の臨海学校 | |||||||||||
| 質問7.はじめて締めたふんどしの種類は何でしたか? 本サイトでは,「締め込み」とは博多祇園山笠などで用いられるようなものを指し,関東地方の祭りにおける「締め込み」は「六尺ふんどし(前袋型)」に分類します。 | |||||||||||
| 黒猫ふんどし | |||||||||||
| 質問8.はじめてふんどしを締めた時の感想はどうでしたか? | |||||||||||
|
|||||||||||
| 質問9.はじめてふんどしを締めた際のエピソードを教えてください。 | |||||||||||
| パンツを履いたまま、片足を黒猫の丸い形を作った部分に突っ込み、パンツの中にいれて反対のひもを結んでいたので恥ずかしくも何ともなかった。みんながそのようにしていた。 | |||||||||||
| 質問10.ふんどしの締め方は誰に教わりましたか。 | |||||||||||
| 自分で分かった | |||||||||||
| 質問11.はじめてふんどしに興味をもったのは何歳ですか? | |||||||||||
| 7歳未満 | |||||||||||
| 質問12.ふんどしに興味をもったきっかけは何でしたか? | |||||||||||
| 父親が越中を締めていたから。 | |||||||||||
| 質問13.現在もふんどしを締めていますか? | |||||||||||
| 時々締めている | |||||||||||
| 質問14.どんなときにふんどしを締めますか? | |||||||||||
| 気分の向いたとき。 | |||||||||||
| 質問15.締めたことのあるふんどしをすべて選んでください。 | |||||||||||
| 六尺ふんどし(前袋型),六尺ふんどし(前垂型),越中ふんどし,もっこふんどし,黒猫ふんどし | |||||||||||
| 質問16.その中でもっとも好きなふんどしを1つ選んでください。 | |||||||||||
| もっこふんどし | |||||||||||
| 質問17.普段主に着用する下着は何ですか? | |||||||||||
| トランクス | |||||||||||
| 質問18.普段主に着用する水着は何ですか? | |||||||||||
| トランクス型 | |||||||||||
| 質問19.家族やパートナーははあなたがふんどしを締めていることを知っていますか | |||||||||||
| 知っている | |||||||||||
| 質問20.六尺ふんどし(前袋型),締め込み,相撲のまわしを締めたことのある方にお聞きします。ペニス(ちんこ)を納める向きは? | |||||||||||
| 上向き | |||||||||||
| 質問21.(女性の方へ)現在,ふんどしが密かなブームとなっていると言われていますが,どう思いますか? | |||||||||||
| 質問22.(男性の方へ)現在,女性向きのふんどしが密かなブームとなっていると言われていまが,どう思いますか? | |||||||||||
| Tバックとそう変わりはないのでは。 | |||||||||||
| 質問23.ふんどしを締めたことのない人にメッセージをどうぞ。 | |||||||||||
| 気分転換に締めてみては如何ですか。 | |||||||||||
| 質問24.最後にふんどしについて一言! | |||||||||||
| たまには開放的で良いものですよ。 | |||||||||||
| 回答番号164: 2013/12/05 03:00 | |||||||||||
| ハンドルネーム | |||||||||||
| 褌 一褌(コン カズキ) | |||||||||||
| 質問1.年齢 | 質問2.性別 | 質問3.職業 | 質問4.居住地 | ||||||||
| 60歳 | 男性 | ||||||||||
| 質問5.はじめてふんどしを締めたのは何歳ですか? | |||||||||||
| 20歳 | |||||||||||
| 質問6.それは何か行事があったからですか? もしそうならその行事を教えてください。 | |||||||||||
| その他 | |||||||||||
| 質問7.はじめて締めたふんどしの種類は何でしたか? 本サイトでは,「締め込み」とは博多祇園山笠などで用いられるようなものを指し,関東地方の祭りにおける「締め込み」は「六尺ふんどし(前袋型)」に分類します。 | |||||||||||
| 越中ふんどし | |||||||||||
| 質問8.はじめてふんどしを締めた時の感想はどうでしたか? | |||||||||||
|
|||||||||||
| 質問9.はじめてふんどしを締めた際のエピソードを教えてください。 | |||||||||||
| 無し | |||||||||||
| 質問10.ふんどしの締め方は誰に教わりましたか。 | |||||||||||
| 自分で分かった | |||||||||||
| 質問11.はじめてふんどしに興味をもったのは何歳ですか? | |||||||||||
| 質問12.ふんどしに興味をもったきっかけは何でしたか? | |||||||||||
| 親父がしていた。 | |||||||||||
| 質問13.現在もふんどしを締めていますか? | |||||||||||
| 常に締めている | |||||||||||
| 質問14.どんなときにふんどしを締めますか? | |||||||||||
| 常時 | |||||||||||
| 質問15.締めたことのあるふんどしをすべて選んでください。 | |||||||||||
| 六尺ふんどし(前袋型),六尺ふんどし(前垂型),越中ふんどし,もっこふんどし | |||||||||||
| 質問16.その中でもっとも好きなふんどしを1つ選んでください。 | |||||||||||
| 越中ふんどし | |||||||||||
| 質問17.普段主に着用する下着は何ですか? | |||||||||||
| ふんどし | |||||||||||
| 質問18.普段主に着用する水着は何ですか? | |||||||||||
| ふんどし(水褌) | |||||||||||
| 質問19.家族やパートナーははあなたがふんどしを締めていることを知っていますか | |||||||||||
| 知っている | |||||||||||
| 質問20.六尺ふんどし(前袋型),締め込み,相撲のまわしを締めたことのある方にお聞きします。ペニス(ちんこ)を納める向きは? | |||||||||||
| 上向き | |||||||||||
| 質問21.(女性の方へ)現在,ふんどしが密かなブームとなっていると言われていますが,どう思いますか? | |||||||||||
| 質問22.(男性の方へ)現在,女性向きのふんどしが密かなブームとなっていると言われていまが,どう思いますか? | |||||||||||
| 不自然 | |||||||||||
| 質問23.ふんどしを締めたことのない人にメッセージをどうぞ。 | |||||||||||
| 一度、締めてみて。 | |||||||||||
| 質問24.最後にふんどしについて一言! | |||||||||||
| 楽チン。 | |||||||||||
| 回答番号165: 2014/01/03 15:53 | |||||||||||
| ハンドルネーム | |||||||||||
| シン | |||||||||||
| 質問1.年齢 | 質問2.性別 | 質問3.職業 | 質問4.居住地 | ||||||||
| 44歳 | 男性 | ||||||||||
| 質問5.はじめてふんどしを締めたのは何歳ですか? | |||||||||||
| 40歳 | |||||||||||
| 質問6.それは何か行事があったからですか? もしそうならその行事を教えてください。 | |||||||||||
| 下着として | |||||||||||
| 質問7.はじめて締めたふんどしの種類は何でしたか? 本サイトでは,「締め込み」とは博多祇園山笠などで用いられるようなものを指し,関東地方の祭りにおける「締め込み」は「六尺ふんどし(前袋型)」に分類します。 | |||||||||||
| 越中ふんどし | |||||||||||
| 質問8.はじめてふんどしを締めた時の感想はどうでしたか? | |||||||||||
|
|||||||||||
| 質問9.はじめてふんどしを締めた際のエピソードを教えてください。 | |||||||||||
| 最高に気持ち良い下着です | |||||||||||
| 質問10.ふんどしの締め方は誰に教わりましたか。 | |||||||||||
| 自分で分かった | |||||||||||
| 質問11.はじめてふんどしに興味をもったのは何歳ですか? | |||||||||||
| 13歳 | |||||||||||
| 質問12.ふんどしに興味をもったきっかけは何でしたか? | |||||||||||
| 特にありません | |||||||||||
| 質問13.現在もふんどしを締めていますか? | |||||||||||
| 常に締めている | |||||||||||
| 質問14.どんなときにふんどしを締めますか? | |||||||||||
| 普段の下着として、着用しています | |||||||||||
| 質問15.締めたことのあるふんどしをすべて選んでください。 | |||||||||||
| 越中ふんどし | |||||||||||
| 質問16.その中でもっとも好きなふんどしを1つ選んでください。 | |||||||||||
| 越中ふんどし | |||||||||||
| 質問17.普段主に着用する下着は何ですか? | |||||||||||
| ふんどし | |||||||||||
| 質問18.普段主に着用する水着は何ですか? | |||||||||||
| 競泳型 | |||||||||||
| 質問19.家族やパートナーははあなたがふんどしを締めていることを知っていますか | |||||||||||
| 知っている | |||||||||||
| 質問20.六尺ふんどし(前袋型),締め込み,相撲のまわしを締めたことのある方にお聞きします。ペニス(ちんこ)を納める向きは? | |||||||||||
| 下向き | |||||||||||
| 質問21.(女性の方へ)現在,ふんどしが密かなブームとなっていると言われていますが,どう思いますか? | |||||||||||
| 質問22.(男性の方へ)現在,女性向きのふんどしが密かなブームとなっていると言われていまが,どう思いますか? | |||||||||||
| ふんどしは、男の下着ですので駄目ですね。 | |||||||||||
| 質問23.ふんどしを締めたことのない人にメッセージをどうぞ。 | |||||||||||
| 質問24.最後にふんどしについて一言! | |||||||||||
| 超・気持ち良いです | |||||||||||
| 回答番号166: 2014/01/06 20:05 | |||||||||||
| ハンドルネーム | |||||||||||
| 締め陽 | |||||||||||
| 質問1.年齢 | 質問2.性別 | 質問3.職業 | 質問4.居住地 | ||||||||
| 60歳 | 男性 | 無職 | 愛知県 | ||||||||
| 質問5.はじめてふんどしを締めたのは何歳ですか? | |||||||||||
| 24歳 | |||||||||||
| 質問6.それは何か行事があったからですか? もしそうならその行事を教えてください。 | |||||||||||
| お祭り | |||||||||||
| 質問7.はじめて締めたふんどしの種類は何でしたか? 本サイトでは,「締め込み」とは博多祇園山笠などで用いられるようなものを指し,関東地方の祭りにおける「締め込み」は「六尺ふんどし(前袋型)」に分類します。 | |||||||||||
| 越中ふんどし | |||||||||||
| 質問8.はじめてふんどしを締めた時の感想はどうでしたか? | |||||||||||
|
|||||||||||
| 質問9.はじめてふんどしを締めた際のエピソードを教えてください。 | |||||||||||
| 【禊(みそ)ぎ祓(はら)い】の神事で 神社そばの川にはいりましたよ。水による洗礼って言いますか、よい思い出です。 | |||||||||||
| 質問10.ふんどしの締め方は誰に教わりましたか。 | |||||||||||
| お祭りの係りの人 | |||||||||||
| 質問11.はじめてふんどしに興味をもったのは何歳ですか? | |||||||||||
| 17歳 | |||||||||||
| 質問12.ふんどしに興味をもったきっかけは何でしたか? | |||||||||||
| 健康法としての 【金冷法】。ブリーフはよくないと言われてました。(なお、この「ふんどし談義」が きっかけとなって、日本人のほこり・健全さ 意識が かきたてられますよ) | |||||||||||
| 質問13.現在もふんどしを締めていますか? | |||||||||||
| 時々締めている | |||||||||||
| 質問14.どんなときにふんどしを締めますか? | |||||||||||
| スーパー銭湯にいくとき、しめます。(高齢のかたが多いところですから、特には なんてこと ないです) | |||||||||||
| 質問15.締めたことのあるふんどしをすべて選んでください。 | |||||||||||
| 六尺ふんどし(前袋型),越中ふんどし,もっこふんどし | |||||||||||
| 質問16.その中でもっとも好きなふんどしを1つ選んでください。 | |||||||||||
| 越中ふんどし | |||||||||||
| 質問17.普段主に着用する下着は何ですか? | |||||||||||
| ふんどし | |||||||||||
| 質問18.普段主に着用する水着は何ですか? | |||||||||||
| 競泳型 | |||||||||||
| 質問19.家族やパートナーははあなたがふんどしを締めていることを知っていますか | |||||||||||
| 知らない | |||||||||||
| 質問20.六尺ふんどし(前袋型),締め込み,相撲のまわしを締めたことのある方にお聞きします。ペニス(ちんこ)を納める向きは? | |||||||||||
| 下向き | |||||||||||
| 質問21.(女性の方へ)現在,ふんどしが密かなブームとなっていると言われていますが,どう思いますか? | |||||||||||
| 質問22.(男性の方へ)現在,女性向きのふんどしが密かなブームとなっていると言われていまが,どう思いますか? | |||||||||||
| 明治生まれの祖母は生前、「1m四方の腰巻き」を ふんどし と呼んで、これを常用してました。今は ショーツ型 で、どうっていうことも ないです。 | |||||||||||
| 質問23.ふんどしを締めたことのない人にメッセージをどうぞ。 | |||||||||||
| かっこ いいぞ。 君、締(し)めて みられよ。 | |||||||||||
| 質問24.最後にふんどしについて一言! | |||||||||||
| 自分に こしらえる事ができますよ。 【超かんたん】作り方 ♪ 市販されている「タオル」(32cm×78cm)1枚。78cm の端(はし)の、どちらか一方を、ハサミで裁断して「おび」状に、「ひも」にします。(ひもの末尾は、つながった状態で 切り離さずに 残します) 以上 基本は これだけです。すぐ 着用して いただけますよ。【※ 薄手 タオル、1枚 46円~ 】 | |||||||||||
| 回答番号167: 2014/01/20 23:40 | |||||||||||
| ハンドルネーム | |||||||||||
| katu | |||||||||||
| 質問1.年齢 | 質問2.性別 | 質問3.職業 | 質問4.居住地 | ||||||||
| 63歳 | 男性 | 年金生活者 | 広島県 | ||||||||
| 質問5.はじめてふんどしを締めたのは何歳ですか? | |||||||||||
| 57歳 | |||||||||||
| 質問6.それは何か行事があったからですか? もしそうならその行事を教えてください。 | |||||||||||
| 特に行事はない | |||||||||||
| 質問7.はじめて締めたふんどしの種類は何でしたか? 本サイトでは,「締め込み」とは博多祇園山笠などで用いられるようなものを指し,関東地方の祭りにおける「締め込み」は「六尺ふんどし(前袋型)」に分類します。 | |||||||||||
| 越中ふんどし | |||||||||||
| 質問8.はじめてふんどしを締めた時の感想はどうでしたか? | |||||||||||
|
|||||||||||
| 質問9.はじめてふんどしを締めた際のエピソードを教えてください。 | |||||||||||
| 質問10.ふんどしの締め方は誰に教わりましたか。 | |||||||||||
| 自分で分かった | |||||||||||
| 質問11.はじめてふんどしに興味をもったのは何歳ですか? | |||||||||||
| 55歳 | |||||||||||
| 質問12.ふんどしに興味をもったきっかけは何でしたか? | |||||||||||
| 日本人らしいかなと思って | |||||||||||
| 質問13.現在もふんどしを締めていますか? | |||||||||||
| 常に締めている | |||||||||||
| 質問14.どんなときにふんどしを締めますか? | |||||||||||
| 質問15.締めたことのあるふんどしをすべて選んでください。 | |||||||||||
| 六尺ふんどし(前袋型),越中ふんどし,黒猫ふんどし | |||||||||||
| 質問16.その中でもっとも好きなふんどしを1つ選んでください。 | |||||||||||
| 越中ふんどし | |||||||||||
| 質問17.普段主に着用する下着は何ですか? | |||||||||||
| ふんどし | |||||||||||
| 質問18.普段主に着用する水着は何ですか? | |||||||||||
| 競泳型 | |||||||||||
| 質問19.家族やパートナーははあなたがふんどしを締めていることを知っていますか | |||||||||||
| 知っている | |||||||||||
| 質問20.六尺ふんどし(前袋型),締め込み,相撲のまわしを締めたことのある方にお聞きします。ペニス(ちんこ)を納める向きは? | |||||||||||
| 上向き | |||||||||||
| 質問21.(女性の方へ)現在,ふんどしが密かなブームとなっていると言われていますが,どう思いますか? | |||||||||||
| 質問22.(男性の方へ)現在,女性向きのふんどしが密かなブームとなっていると言われていまが,どう思いますか? | |||||||||||
| 質問23.ふんどしを締めたことのない人にメッセージをどうぞ。 | |||||||||||
| 解放感があっていい | |||||||||||
| 質問24.最後にふんどしについて一言! | |||||||||||
| 回答番号168: 2014/01/22 15:08 | |||||||||||
| ハンドルネーム | |||||||||||
| TK生 | |||||||||||
| 質問1.年齢 | 質問2.性別 | 質問3.職業 | 質問4.居住地 | ||||||||
| 57歳 | 男性 | 自営業 | 東京都 | ||||||||
| 質問5.はじめてふんどしを締めたのは何歳ですか? | |||||||||||
| 12歳 | |||||||||||
| 質問6.それは何か行事があったからですか? もしそうならその行事を教えてください。 | |||||||||||
| 相撲大会 | |||||||||||
| 質問7.はじめて締めたふんどしの種類は何でしたか? 本サイトでは,「締め込み」とは博多祇園山笠などで用いられるようなものを指し,関東地方の祭りにおける「締め込み」は「六尺ふんどし(前袋型)」に分類します。 | |||||||||||
| 相撲のまわし | |||||||||||
| 質問8.はじめてふんどしを締めた時の感想はどうでしたか? | |||||||||||
|
|||||||||||
| 質問9.はじめてふんどしを締めた際のエピソードを教えてください。 | |||||||||||
| 稽古を見学している級友が服を着ているのに自分だけが裸に近い格好で尻や肌を曝すことにとても抵抗があって恥ずかしかった。 | |||||||||||
| 質問10.ふんどしの締め方は誰に教わりましたか。 | |||||||||||
| 学校の先生 | |||||||||||
| 質問11.はじめてふんどしに興味をもったのは何歳ですか? | |||||||||||
| 7歳未満 | |||||||||||
| 質問12.ふんどしに興味をもったきっかけは何でしたか? | |||||||||||
| 周りには褌を使用している人はおらず、廃れた昔の下着だと幼少の頃は思っていた。父親が軍事雑誌を購読していてグラビアで褌姿の兵隊の写真などで見慣れていただけに、何故、急速に廃れたのか興味があったことと、NHKのドラマ(泣くな太陽)で主人公の少年の水着が褌で、海水パンツに憧れていた回があり、廃れてはいないことを知ってからいろいろと調べるようになった。 | |||||||||||
| 質問13.現在もふんどしを締めていますか? | |||||||||||
| 常に締めている | |||||||||||
| 質問14.どんなときにふんどしを締めますか? | |||||||||||
| 下着としてと水着で。ジムのプールではスパッツ型の水着。 | |||||||||||
| 質問15.締めたことのあるふんどしをすべて選んでください。 | |||||||||||
| 六尺ふんどし(前袋型),越中ふんどし,もっこふんどし,相撲のまわし | |||||||||||
| 質問16.その中でもっとも好きなふんどしを1つ選んでください。 | |||||||||||
| 越中ふんどし | |||||||||||
| 質問17.普段主に着用する下着は何ですか? | |||||||||||
| ふんどし | |||||||||||
| 質問18.普段主に着用する水着は何ですか? | |||||||||||
| ふんどし(水褌) | |||||||||||
| 質問19.家族やパートナーははあなたがふんどしを締めていることを知っていますか | |||||||||||
| 知っている | |||||||||||
| 質問20.六尺ふんどし(前袋型),締め込み,相撲のまわしを締めたことのある方にお聞きします。ペニス(ちんこ)を納める向きは? | |||||||||||
| 上向き | |||||||||||
| 質問21.(女性の方へ)現在,ふんどしが密かなブームとなっていると言われていますが,どう思いますか? | |||||||||||
| 質問22.(男性の方へ)現在,女性向きのふんどしが密かなブームとなっていると言われていまが,どう思いますか? | |||||||||||
| 男性の下着と思っているので、遠慮して欲しい。 | |||||||||||
| 質問23.ふんどしを締めたことのない人にメッセージをどうぞ。 | |||||||||||
| 世間では廃れた、昔の下着と思われているかと思いますが、使用するとその快適性に驚くかと思います。 | |||||||||||
| 質問24.最後にふんどしについて一言! | |||||||||||
| 着替えの際、好奇な目で見るのことや声掛けはやめて戴きたいと思っています。日常の当たり前の下着の一種として世間で認知される日が来ることが望ましいと思います。 | |||||||||||
| 回答番号169: 2014/01/27 00:11 | |||||||||||
| ハンドルネーム | |||||||||||
| 越中褌愛用の痩せ翁 | |||||||||||
| 質問1.年齢 | 質問2.性別 | 質問3.職業 | 質問4.居住地 | ||||||||
| 57歳 | 男性 | 自営業 | 鹿児島県 | ||||||||
| 質問5.はじめてふんどしを締めたのは何歳ですか? | |||||||||||
| 30歳 | |||||||||||
| 質問6.それは何か行事があったからですか? もしそうならその行事を教えてください。 | |||||||||||
| 特に行事はない | |||||||||||
| 質問7.はじめて締めたふんどしの種類は何でしたか? 本サイトでは,「締め込み」とは博多祇園山笠などで用いられるようなものを指し,関東地方の祭りにおける「締め込み」は「六尺ふんどし(前袋型)」に分類します。 | |||||||||||
| 越中ふんどし | |||||||||||
| 質問8.はじめてふんどしを締めた時の感想はどうでしたか? | |||||||||||
|
|||||||||||
| 質問9.はじめてふんどしを締めた際のエピソードを教えてください。 | |||||||||||
| 若い時入院した際同部屋のお翁さんの越中褌姿に魅かれた | |||||||||||
| 質問10.ふんどしの締め方は誰に教わりましたか。 | |||||||||||
| 自分で分かった | |||||||||||
| 質問11.はじめてふんどしに興味をもったのは何歳ですか? | |||||||||||
| 13歳 | |||||||||||
| 質問12.ふんどしに興味をもったきっかけは何でしたか? | |||||||||||
| 小学生時同級生のお父さんわいつも褌一丁でおられたので興味持つ | |||||||||||
| 質問13.現在もふんどしを締めていますか? | |||||||||||
| 常に締めている | |||||||||||
| 質問14.どんなときにふんどしを締めますか? | |||||||||||
| いつも常用 | |||||||||||
| 質問15.締めたことのあるふんどしをすべて選んでください。 | |||||||||||
| 越中ふんどし | |||||||||||
| 質問16.その中でもっとも好きなふんどしを1つ選んでください。 | |||||||||||
| 越中ふんどし | |||||||||||
| 質問17.普段主に着用する下着は何ですか? | |||||||||||
| ふんどし | |||||||||||
| 質問18.普段主に着用する水着は何ですか? | |||||||||||
| ふんどし(水褌) | |||||||||||
| 質問19.家族やパートナーははあなたがふんどしを締めていることを知っていますか | |||||||||||
| 知っている | |||||||||||
| 質問20.六尺ふんどし(前袋型),締め込み,相撲のまわしを締めたことのある方にお聞きします。ペニス(ちんこ)を納める向きは? | |||||||||||
| 質問21.(女性の方へ)現在,ふんどしが密かなブームとなっていると言われていますが,どう思いますか? | |||||||||||
| 質問22.(男性の方へ)現在,女性向きのふんどしが密かなブームとなっていると言われていまが,どう思いますか? | |||||||||||
| おんなの褌姿には興味ありません | |||||||||||
| 質問23.ふんどしを締めたことのない人にメッセージをどうぞ。 | |||||||||||
| 質問24.最後にふんどしについて一言! | |||||||||||
| 回答番号170: 2014/02/23 10:57 | |||||||||||
| ハンドルネーム | |||||||||||
| たつや | |||||||||||
| 質問1.年齢 | 質問2.性別 | 質問3.職業 | 質問4.居住地 | ||||||||
| 60歳 | 男性 | その他 | 岡山県 | ||||||||
| 質問5.はじめてふんどしを締めたのは何歳ですか? | |||||||||||
| 8歳 | |||||||||||
| 質問6.それは何か行事があったからですか? もしそうならその行事を教えてください。 | |||||||||||
| 遠泳 | |||||||||||
| 質問7.はじめて締めたふんどしの種類は何でしたか? 本サイトでは,「締め込み」とは博多祇園山笠などで用いられるようなものを指し,関東地方の祭りにおける「締め込み」は「六尺ふんどし(前袋型)」に分類します。 | |||||||||||
| 六尺ふんどし(前袋型) | |||||||||||
| 質問8.はじめてふんどしを締めた時の感想はどうでしたか? | |||||||||||
|
|||||||||||
| 質問9.はじめてふんどしを締めた際のエピソードを教えてください。 | |||||||||||
| 遠泳大会で締めただけで、エピソードというものはありません。 | |||||||||||
| 質問10.ふんどしの締め方は誰に教わりましたか。 | |||||||||||
| 学校の先生 | |||||||||||
| 質問11.はじめてふんどしに興味をもったのは何歳ですか? | |||||||||||
| 8歳 | |||||||||||
| 質問12.ふんどしに興味をもったきっかけは何でしたか? | |||||||||||
| 遠泳大会 | |||||||||||
| 質問13.現在もふんどしを締めていますか? | |||||||||||
| 常に締めている | |||||||||||
| 質問14.どんなときにふんどしを締めますか? | |||||||||||
| 常用下着です。 | |||||||||||
| 質問15.締めたことのあるふんどしをすべて選んでください。 | |||||||||||
| 六尺ふんどし(前袋型),六尺ふんどし(前垂型),越中ふんどし,もっこふんどし,お祭りの締め込み,相撲のまわし | |||||||||||
| 質問16.その中でもっとも好きなふんどしを1つ選んでください。 | |||||||||||
| 越中ふんどし | |||||||||||
| 質問17.普段主に着用する下着は何ですか? | |||||||||||
| ふんどし | |||||||||||
| 質問18.普段主に着用する水着は何ですか? | |||||||||||
| ふんどし(水褌) | |||||||||||
| 質問19.家族やパートナーははあなたがふんどしを締めていることを知っていますか | |||||||||||
| 知っている | |||||||||||
| 質問20.六尺ふんどし(前袋型),締め込み,相撲のまわしを締めたことのある方にお聞きします。ペニス(ちんこ)を納める向きは? | |||||||||||
| 上向き | |||||||||||
| 質問21.(女性の方へ)現在,ふんどしが密かなブームとなっていると言われていますが,どう思いますか? | |||||||||||
| 質問22.(男性の方へ)現在,女性向きのふんどしが密かなブームとなっていると言われていまが,どう思いますか? | |||||||||||
| 密かでなく、大っぴらなブームになればいいのではないですか。 そうなれば若者にも浸透していくのでは。 |
|||||||||||
| 質問23.ふんどしを締めたことのない人にメッセージをどうぞ。 | |||||||||||
| 日本人なら一度は締めるべきです。 | |||||||||||
| 質問24.最後にふんどしについて一言! | |||||||||||
| 越中ふんどしは最高の下着です。 湯上り、ふんどし、生ビール。 垂れで指先も拭けますので便利。 |
|||||||||||